移動運用その207/川崎市多摩区飯室山夜間移動運用(2018年9月24日)
9月は3連休が2週続くも、移動運用に時間を割くことが出来きたのは連休最終24日の振り替え休日夕方になってから。
遠征には時間的に遅すぎ、更には天気も夕方から雨の予想。
いつもならどこかの展望ロビーから430FMハンディーでオンエアする位しか選択肢はないシチュエーション。
だが、「GAWANT」アンテナでHF移動運用もやってみたかったので、屋外で東屋のある川崎市多摩区の飯室山へ。
しかし、家を出たのは17時過ぎ。現地に着く頃には日没後だ。
そこで乾電池式の簡易ランタンを持参。屋外での夜間移動運用にチャレンジしてみた。
小田急線で向ヶ丘遊園へ。すれ違う上りロマンスカーは箱根からの帰り行楽客で満員。
駅を降りて、18時過ぎに飯室山展望台に到着。
薄暗くなった生田緑地は散歩客の姿もなく、虫の音が聞こえるのみ。
簡易ランタンを灯し、急いでポケットダイポールと「GAWANT」アンテナを設営。
ランタンは思ったほど明るくなく、懐中電灯も使って準備を進める。
18時10分ごろ、430FMメインに開局したばかりというYLさんがCQを出していたのでVX-3ハンディーでお呼び掛け。
これが最初の交信。
そうこうするうちに、周りは真っ暗に。
この辺りに街灯はなく、漆黒の闇に包まれた。
更に予想はしていたが、蚊の大群が襲ってきた。虫除けのスキンガードで防御するも完全ではなく、何箇所か刺されてしまう。
また羽アリがランタンの明かり目掛けて集まってくるので恐るべき「虫祭り」の中での移動運用になってしまった。
50MHzをワッチするも、あらかた移動運用は引けてしまい、出ている局もわずか。
ツイッターで告知しCQを出してみる。
早速、国分寺市移動のフォロワーさんからお呼びがけ掛け頂けたが、後が続かず空振りばかり。
そこで「GAWANT」アンテナに切り替えて、HF帯にQSY.
21MHz帯で比企郡移動の局長さんがSSBモードでCQを出していたのでお呼び掛けするとお互いRS54でQSO成立。
先日、常置場所で「GAWANT」アンテナを使って何局かこのバンドでお繋ぎいただいたが、すべてCWモード。21MHzSSBでの交信は1987年開局以来、初めてではなかろうか。
地表波伝播とはいえ、「GAWANT」アンテナ侮りがたしである。
こんな簡易ロッドアンテナでも1WでHF移動運用が出来るのは素晴らしい。コンディションが開けて電離層伝播が可能になる日が待たれる。
それはさておき、真っ暗闇での移動運用は昼間とは雰囲気が違う。
さすがに生田緑地では猪や熊は出ないだろうが、周りが闇に包まれて数m先すら何も見えないとさすがに不安になる。
暫くして若者のグループが懐中電灯を翳しながら賑やかに展望台にやってきた。
飯室山展望台は夜景スポットとして紹介はされているが、それ程メジャーなポイントでもない。
このグループが降りてしまうと再び闇と静寂に包まれる。
生田緑地は心霊スポットも点在すると聞いているので心穏やかではない。
VX-3でJ-WAVEにチューニングし、スピーカーで鳴らしBGMとして気を紛らわす。
時々、闇の先から「ガサッ」という音が。
たぶん樹木から実が落ちる音だと推測されるが、獣の近寄る音にも感じる。
人だとしても不気味だ。
結局、20時前まで粘ってみるもそろそろ潮時。
最後に堂平山移動の局と430FMで交信し、飯室山を撤収。
交信局数は延べ5局。各局様ありがとうございました。
闇の中、懐中電灯とランタンを頼りに後片付け。気をつけないとうっかり忘れ物をしてしまいそうだ。
展望台からは、北東方面都心部の夜景が望める。
スカイツリーや代々木NTTドコモビルのイルミネーションも覗える。
雲の透き間からわずかに中秋の名月も。
暗闇の中、慎重に階段を下る。
何とか無事に出口まで降りられた。
天気予報が外れ、雨が降らなかったのは幸い。
一応ランタンは準備してきたので数年前の湘南平移動のような慌てる事にはならなかったが、予想以上に街灯がない場所での夜間移動運用は暗闇が深く、更なる強力な灯りが必須である事を悟る。
あと、まだこの時期では虫が多いのでその対策も迫られた。
都市近郊の緑地であったからまだ幸いであったが、単独行での郊外夜間移動運用は避けたほうが無難かもしれない。
交信データ
移動地/神奈川県川崎市多摩区飯室山展望台(海抜80m)
交信日時/2018年9月24日
交信時間/1809~1955JST
周波数/21・50・430MHzSSB/CW/FM
天候/曇り
無線機/FT817 スタンダードVX-3
アンテナ/ミズホポケットダイポール・付属ヘリカル・GAWANT
出力/0.5~1W
延べ交信局数/5
21MHz1(SSB)、50MHz2(SSB1、CW1)、430MHz2(FM2)
交信相手所在地/東京都3(港区、国分寺市×2)、埼玉県2(比企郡ときがわ町堂平山、剣が峰)
最近のコメント