長野オリンピックラジオの記憶
ソチ冬季オリンピックも23日、全日程を終了した。
さて、日本の長野で冬季オリンピックが開催されたのは今を遡る事、16年前の1998年。
その会期中には、長野オリンピックラジオという臨時FM局が開設された。
オリンピック開催中の2月20日、このオリンピックラジオ受信を主な目的として単身、長野新幹線で長野まで赴いた思い出がある。
その際、受信したオリンピックラジオ他、地元FM各局ベリカードと受信音声を紹介する。
長野オリンピックラジオ
受信日/1998年2月20日
受信時間/1506~1524JST
周波数/78,5MHz
受信地/長野駅前
長野オリンピックラジオ音声
「199802201506a.mp3」をダウンロード
長野オリンピックラジオID
「199802201720.mp3」をダウンロード
FM善光寺
受信日/1998年2月20日
受信時間/1629~1635JST
周波数/76,5MHz
受信地/長野駅前
FM善光寺音声
「199802201629a01.mp3」をダウンロード
FM長野
受信日/1998年2月20日
受信時間/1554~1559JST
周波数/83.3MHz
受信地/長野駅前
FM長野音声
「199802201555.mp3」をダウンロード
長野オリンピックラジオは競技開催期間中、長野本局の他に三つの中継局が出ており、長野新幹線で現地に向かう途中、軽井沢で地元の中継局を良好に受信出来た。
日本語のほかに英語とフランス語で競技結果や天気予報、交通情報を流していた。
ベリカードはマスコットのスノーレッズをあしらったデザイン。
JR長野駅前ではオリンピックラジオだけでなく地元の善光寺FMやFM長野の善光寺中継局などをワッチ。
既存の地元局もオリンピック1色だ。CMも協賛企業のものが多い。
ニュースではこの日は期待されたノルディック団体複合で日本がメダルを逃して5位に留まったことがトップで流されていた。
さて、長野駅前は様々なイベント会場が設置されて賑わっていた。オリンピックラジオのパンフレットも置かれていたので長野新幹線のスタンプを押して貰ってきた。
またピンズ交換所が設置されて盛んに交換頒布が行われていた。
相場が解らないので迷ったが一個だけ購入。価格はよく覚えていないがちょっと高かった記憶が。
ラジオカナダのピンバッチだ。裏には英文で300個限定と記されている。
ただし、新品ではなく中古。
中古といってもピンバッチ交換時に新品はあまり出ていないような。
とはいえラジオでは善光寺が限定ピンズを何時より頒布開始とか告知されて、もう現地はフィーバー状態であった。
さて、当日はあいにくの雨。雪ではなく雨というのは情緒がない。
傘を差して長野駅前を歩いたが事前のチェック不足で善光寺の場所すら解らなかった。
現地に居たのは3時間位だろうか。長野オリンピックラジオのIDがなかなか出ず、録音に手間取った記憶がある。
さて、6年後の2020年東京オリンピック時にもイベントFM局が出来るだろうか?
2005年の愛知万博の際もイベントFM局が開設された。
東京であれば聴取するためにわざわざ高い交通費を払って出向く必要もない。
しかし、近年あまりイベントFM開設の話は聞かない。これほどネットが普及しSNSで瞬時に情報が入手できる時代になると、もはや情報伝達のためのFM放送は必要なくなるかも知れぬが。
6年後に期待しよう。
最近のコメント