« ハムフェアー2009 | トップページ | 移動運用その66/東京都稲城市城山公園ファインタワー(2009年9月23日) »

移動運用その65/東京都八王子市金毘羅台展望台(2009年8月30日)

Dscn8951z_28月最後の週末。
考えてみるとこの7~8月まともに移動運用しておらず、このまま夏が過ぎ行くのももったいないと思い立ち、移動運用に出かける。
場所は八王子市金毘羅台展望台。標高387m(地図)
高尾山ハイキングコース1号路の途中に位置する眺望の利く場所。
高尾山ケーブルカー上展望台や高尾山山頂はもう何度も移動運用しているが、このポイントは初めてだ。
午前8時過ぎ、JR阿佐ヶ谷駅から三鷹へ。ここから三鷹駅0829発ホリデー快速河口湖行きに乗り換える。
この快速は普通の通勤型ではなく特急に使われる車両。一号車を除いて自由席。特急券もいらない。しかし停車駅は高尾駅までほぼ特別快速と同じなので特段早くはない。
JR高尾駅から京王線に乗り換え高尾山口駅へ。到着は0910JST頃。
ここまでは毎度の高尾山移動と変わらないが、今回はケーブルカーを使わずに徒歩で移動地に向かう。現地はケーブルカー山頂駅より低い所なのでいったん下るのはもったいない。
Dscn8949z_4高尾山口駅から1号路へ入り、登山道を歩き出す。
この日は比較的涼しかったのも理由かもしれないが、なぜか蝉時雨一切無し。不気味なくらい静か。昨年夏に移動した正丸峠の蝉時雨と比べたら雲泥の差だ。
さて、1号路は30年近く前に登った記憶があるが、当時は未舗装だったはず。しかし今は車も通れるように整備されていて歩きやすい。
但し傾斜は結構あって登るのはそんなに楽ではないが、陣馬山や景信山と比べれば距離も短くしんどくはない。
道沿いには高尾山独特の巨大な杉がそそり立っており神秘さを感じさせる。
約30分弱で金毘羅台に到着。
周辺を整備中なのか重機が入っていて若干展望広場は狭くなっていた。
眺望は東に開けていて八王子市内が一望出来る。また遠くにはうっすらと新宿高層ビル群が望める。

Dscn8962zこの日は朝のうち日差しがあったものの、到着した午前10時前には曇っていて、しばらくすると台風10号接近の影響か小雨まで降ってきた。視界はあっという間に利かなくなる。 急いで移動運用の準備に入ったが、ここでFT817のマイクを忘れてきたことに気が付く。
まあCW中心に運用するつもりだったので割り切って運用を始める。
50MHzでは「ハムランドサマーコンテスト」を開催していたので参加。なぜかJARLNEWSには載っていなかったので最初は戸惑ったが。
このコンテストを含め、50MHzではCWで15局と交信。このうちこちらのCQに応えた局は9局。
他、144MHzでCW/SSBクロスモードで1局。
更に430MHzFM(こちらはVX3ハンディー機)6局とQSO.
結局1140JSTまでの約1時間40分の間に全22局と交信。

11時半頃には雨も本降りになって視界も靄ってきたので正午前に撤収を開始。ここは露天になっているので傘だけで雨を凌ぐのは難しい。結局FMDXチェックするのは諦めた。
雨に祟られた移動運用は2001年5月の鋸山以来か?
蝉時雨のまったくない静かな1号路を下り13時前に麓に到着。これほど早い撤収は珍しいかもしれない。

Dscn8956z_4

|

« ハムフェアー2009 | トップページ | 移動運用その66/東京都稲城市城山公園ファインタワー(2009年9月23日) »

移動運用」カテゴリの記事